伝わらないものには価値が無い!!

《ブランドづくり×デザイン》で小さな会社の経営を長期的に安定させる

Brand Design TSUMIKI代表 ブランドデザイナーの廣里隆明です。

 

今日は午後からロゴマークの提案がありますので、

プレゼン頑張りたいと思います。


今日のテーマは「伝わらないものには価値がない」

 

どんなに素晴らしい戦略・商品やサービスを作ったとしても

それがお客様に対して伝わらなければ意味が無い

ということです。

 

経営者が「こんなに素敵な商品は無い!」「他社にはない最高のサービスだ!」と

どれだけ思っていても、その時点ではこの商品やサービスに価値はありません。

 

他社に比べて「どれだけ素敵な商品なのか」「どのように違うのか」を

お客様にきちんと発信し、その魅力が正しくお客様に伝わったときに

初めてその商品やサービスに価値が生まれてくるのです。

 

《お客様に“正しく”魅力が伝わって、初めて価値が生まれる》

 

その魅力を“正しく”伝える効果的な手段が、デザインやコピーです。

 

商品やサービスには自信があるのに、

その自信に反してお客様やリピーターの獲得に繋がっていないという方は

もしかしたら《価値》が正しくお客様に伝わっていないのかもしれません。

 

そのような方は、一度自社のチラシやDM・ホームページを

見直してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

関連記事

  1. ブランド

    ブランドの基礎:小さな会社がブランディングによって得られるメ…

  2. 無料商材

    ブランドとは?小さな会社が生き残るための究極の経営資源

  3. 「ブランドづくり」に向かない人

  4. 小さな会社がブランディングで得られる4つのメリット

  5. 中小企業が今、ブランドデザインを求めている

  6. ロゴマークを変えれば売り上げが増える?

小規模事業者持続化補助金 制作・申請サポート

IT導入補助金 申請サポート

  1. 2024.01.16

    【2024年度版】会社の広告宣伝費を最大250万円補助(…

  2. 2023.07.14

    最大350万円補助!ネットショップ・ECサイト作成に使え…

  3. 2023.04.27

    【採択率59%】小規模事業者持続化補助金[第11回締切分…

  4. 2023.02.06

    【採択率63.5%】小規模事業者持続化補助金[第10回締…

  5. 2023.01.27

    小規模事業者持続化補助金の申請代行・サポートは誰に依頼?…

  1. 【2024年度版】会社の広告宣伝費を最大250万円補助(…

  2. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  3. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  5. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…

  1. [最大1,000万円]酒類事業者限定の日本産酒類海外展開…

  2. [最大500万円補助]酒類事業者限定の新市場開拓支援事業…

  3. ネットショップ作成費用(最大20万円)が補助!茨木市EC…

  4. 法人設立などの費用が補助される茨木市の「創業促進事業」活…

  5. 【最大250万円】事業復活支援金(持続化給付金 第二弾)…

  1. 【2024年度版】会社の広告宣伝費を最大250万円補助(…

  2. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  3. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  5. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…