共感の【得られる】夢。 共感の【得られない】夢。

《ブランドづくり×デザイン》で小さな会社を地域No.1のブランドに!

大阪市此花区のブランドデザイン会社《BrandDesignTSUMIKI》代表 廣里隆明です。

 

あなたの会社にも【夢】や【目標】ってあると思います。

でも、その【夢】や【目標】を誰かに伝えたり、ブログなどで発表する時に

少し気をつけないといけないことがあります。

 

突然ですがクイズ!

 

あなたはどちらの会社の【夢】に共感しますか?

A.「売上げ5,000万円突破を目指しています!自社ビルを建てるのが夢です!」

B.「弊社のサービスをご利用いただいたお客様の会社の廃業率を0%にすることが夢です!」

 

さあ、あなたはAとBどちらの夢に共感しましたか?

ほとんどの人はBの夢に共感したのではないでしょうか?

 

この2つの違いは何かというと、

「個人的な夢なのか」

「社会的に意義のある夢なのか」

という点です。

「応援したくなるか、ならないか」とも言えるかもしれません。

 

もちろんA.Bのどちらも間違いではありません。

むしろ、Aの方が会社を経営していく上では大切なことかもしれません。

 

でも、人に話すとなると確実にBの方が共感を得られやすいでしょう。

「共感が得られる」ということは「会社を応援してもらえる」という事でもあります。

応援してくれる仲間が多い方が、絶対にいいですよね?

 

第三者に会社の夢を発表するときは

「個人的な夢」よりも「社会的に意義のある夢」を語りましょう!

 

ちなみに、Bの

「弊社のサービスをご利用いただいたお客様の会社の廃業率を0%にすることが夢です!」

は、私の夢です!!本気でこのように思っています!!

 

Brand Design TSUMIKIが扱うサービスには

その力があると信じています。

 

関連記事

  1. 世界で一番のブランド価値を持つ企業は?

  2. お客様にとって「価値ある肩書き」をつけよう!

  3. スタッフと“想いを共有”すると、会社の未来が変わる

  4. 有料集客・無料集客

    有料集客と無料集客、それぞれのメリット・デメリット

  5. 伝わらないものには価値が無い!!

  6. そろそろ「値下げ」止めませんか?

小規模事業者持続化補助金 制作・申請サポート

IT導入補助金 申請サポート

  1. 2023.01.27

    小規模事業者持続化補助金の申請代行・サポートは誰に依頼?…

  2. 2023.01.20

    【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  3. 2023.01.18

    事業計画の参考に!小規模事業者持続化補助金の採択事例・活…

  4. 2023.01.17

    2023年(令和5年)は最大250万円!持続化補助金の概…

  5. 2023.01.15

    補助額が50万円アップ!持続化補助金【インボイス特例】の…

  1. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  2. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  3. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…

  5. 【2021年版】広告費を最大100万円補助!小規模事業者…

  1. [最大1,000万円]酒類事業者限定の日本産酒類海外展開…

  2. [最大500万円補助]酒類事業者限定の新市場開拓支援事業…

  3. ネットショップ作成費用(最大20万円)が補助!茨木市EC…

  4. 法人設立などの費用が補助される茨木市の「創業促進事業」活…

  5. 【最大250万円】事業復活支援金(持続化給付金 第二弾)…

  1. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  2. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  3. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…

  5. 【2021年版】広告費を最大100万円補助!小規模事業者…