“集客できる看板”と“できない看板”の違い

鶏炭焼らーめん専門店 田村家

ブランドデザインで小さな会社を大きなブランドに!大阪府茨木市のブランドデザイン会社Brand Design TSUMIKI 代表の廣里隆明です。

昨日の記事【お店のFacebookページに「いいね」を増やす方法】で参考にさせていただいた「鶏炭焼らーめん専門店 田村家」さん。
実はもう一つ、特徴的な集客のポイントがあったのでご紹介。

 

それは、店舗の看板です。上の写真を見ていただけると分かると思いますが「らーめん田村屋のこだわり」というタイトルで、田村屋さんのこだわり(店舗の強み・他店との違い)がビッシリ文章で説明されています。

鶏炭焼らーめん専門店 田村家

こんな風に、看板を”宣伝ツールの一つ“として利用している方、意外と少ないのではないでしょうか?実際に、よく街中で見かけるのが【店舗ロゴ】だけ入った看板です。【たこ焼き●●●●】とか【美容院●●●】とか。このようなお店の名前を出してるだけの看板では、大きな宣伝効果は得られません。

もし【たこ焼き●●●●】ではなく…

【当店のこだわりは生地のおいしさ!外はカリッっと、中はとろ~り☆鶏ガラに20種類の野菜を長時間煮込んだスープと、昆布・かつおの和風だしをブレンドして出来た自慢の生地。毎朝5時から鶏ガラに玉ネギ・キャベツ・ニンジンなど季節によって種類を変える野菜を煮込んで作った、こだわりの生地を使用しています!】

と看板に入っていたらどうでしょう?「一度食べてみようかな?」という気になりませんか?スペースの関係もあると思いますが、せっかくの看板を店名しか入れずに使用するのは非常にもったいないです。

 

看板は24時間365日、お店の前に通るたくさんの人に営業してくれる立派な宣伝マンです。是非有効活用して、お客様来店のきっかけに繋げましょう!

 

 

【人気記事一覧】

●お客様にお店の魅力を伝えてもらう方法
●チラシやウェブサイトに経営者の顔写真の載せる理由
●売り上げを上げるための5つの方法
●[ベンツに学ぶ!]お客様に○○したもらうと商品が売れる!
●新規客を常連客(リピーター)に育てる仕組みづくり
●何曜日にDMを出すと、お客様の反応が高いのか?
Brand Design TSUMIKI
Brand Design TSUMIKI

 

 

関連記事

  1. 【実例】逃げるが勝ち!の作戦で20年以上愛される会社・山芳製…

  2. 有料集客・無料集客

    有料集客と無料集客、それぞれのメリット・デメリット

  3. 【実例】行列ができる“しかけ”をつくる《PABLO》

  4. 飲み会の《集客》って難しい

  5. ”名前”を変えるだけで売上げが増える

  6. 屋号の付け方

    集客・売上げにつながる会社名(店名・屋号)の決め方

小規模事業者持続化補助金 制作・申請サポート

IT導入補助金 申請サポート

  1. 2023.01.27

    小規模事業者持続化補助金の申請代行・サポートは誰に依頼?…

  2. 2023.01.20

    【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  3. 2023.01.18

    事業計画の参考に!小規模事業者持続化補助金の採択事例・活…

  4. 2023.01.17

    2023年(令和5年)は最大250万円!持続化補助金の概…

  5. 2023.01.15

    補助額が50万円アップ!持続化補助金【インボイス特例】の…

  1. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  2. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  3. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…

  5. 【2021年版】広告費を最大100万円補助!小規模事業者…

  1. [最大1,000万円]酒類事業者限定の日本産酒類海外展開…

  2. [最大500万円補助]酒類事業者限定の新市場開拓支援事業…

  3. ネットショップ作成費用(最大20万円)が補助!茨木市EC…

  4. 法人設立などの費用が補助される茨木市の「創業促進事業」活…

  5. 【最大250万円】事業復活支援金(持続化給付金 第二弾)…

  1. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  2. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  3. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…

  5. 【2021年版】広告費を最大100万円補助!小規模事業者…