口コミを“意図的”に発生させる方法

ブランドデザインで小さな会社を大きなブランドに!

大阪市此花区のブランドデザイン会社

Brand Design TSUMIKI 代表の廣里隆明です。

 

前回の“口コミ”についての続き。

 

今日は“口コミを発生させる方法”です。

 

口コミを生むために必要なのは

顧客満足度を高めること!です。

お客様が会社の商品やサービスを利用して満足すれば、

必然的に“口コミ”が発生しやすくなります。

 

“満足”させるためには、

お客様の商品やサービスに対する期待値を上回る“何か”

提供しなくていはいけません。

 

「こういうお店なんだろうな」

「こういう味なんだろうな」と、

お客様はある程度、サービスを利用する前に頭の中で想像しており

そのサービスの品質がその想像通りだと

「思ってた通り」となってしまい、“満足”しません。

 

想像していたよりも…

●ボリュームがあった!

●価格が安かった!

●珍しい商品があった!

●サプライズがあった!

●一流ホテル並のサービスだった!…

 

など、お客様の期待値の上をいく必要があります。

想像以上の○○○があった時に

お客様の満足度が上がり

「誰かにこの体験を教えたい!」

「もっと色んな人に知ってもらいたい!」と

口コミが発生するのです。

 

特徴の無い平均的なモノやサービスだけを扱っていては

口コミは発生しにくいです。

 

日頃のサービスや商品に「何かをプラス」して

顧客満足度を高められないか考えてみてはどうでしょう?

  • 普通のラーメンに、器から溢れるくらい野菜をのせてみる
  • 30分で餃子50個食べれたら無料
  • 誕生日の日にちょっとした粗品をプレゼント
  • 洋服を全身コーディネートサービス
  • お客様の愚痴を聞く美容院
  • 他のお店より“圧倒的”に安い…

パッと考えてみただけなので現実離れしたやつも多いですけど、

日頃からこういう事を意識しているだけで

きっと何らかのアイデアが生まれてくると思います。

img_0

こんなラーメンがあったら、

写真に撮ってブログやTwitterに

流したくなりませんか?

こうやって“口コミ”が発生します。

豚

近所の美味しいレストランでは

店内で豚(本物)を飼っています。

口コミを生むには十分なインパクト(笑)

(体当たりされて結構痛い想いをしましたが…)

 

顧客満足度を高めるために、

あなたの会社はプラスαで何が出来るでしょうか?

 

 

【人気記事一覧】

●お客様にお店の魅力を伝えてもらう方法
●チラシやウェブサイトに経営者の顔写真の載せる理由
●売り上げを上げるための5つの方法
●[ベンツに学ぶ!]お客様に○○したもらうと商品が売れる!
●新規客を常連客(リピーター)に育てる仕組みづくり
●何曜日にDMを出すと、お客様の反応が高いのか?
Brand Design TSUMIKI
Brand Design TSUMIKI

 

 

関連記事

  1. 鶏炭焼らーめん専門店 田村家

    “集客できる看板”と“できない看板”の違い

  2. 無料でできて効果抜群! 小さな会社の《YouTube》集客

  3. 飲食店

    飲食店・カフェの集客・販促に必須の5つの販売促進ツール

  4. “少年ジャンプ”人気漫画と読者アンケートの関係

  5. 「スグ」にお客様に購入される商品

  6. 大切なのは「新規客の数」ではなく「リピーターの数」

小規模事業者持続化補助金 制作・申請サポート

IT導入補助金 申請サポート

  1. 2023.01.27

    小規模事業者持続化補助金の申請代行・サポートは誰に依頼?…

  2. 2023.01.20

    【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  3. 2023.01.18

    事業計画の参考に!小規模事業者持続化補助金の採択事例・活…

  4. 2023.01.17

    2023年(令和5年)は最大250万円!持続化補助金の概…

  5. 2023.01.15

    補助額が50万円アップ!持続化補助金【インボイス特例】の…

  1. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  2. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  3. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…

  5. 【2021年版】広告費を最大100万円補助!小規模事業者…

  1. [最大1,000万円]酒類事業者限定の日本産酒類海外展開…

  2. [最大500万円補助]酒類事業者限定の新市場開拓支援事業…

  3. ネットショップ作成費用(最大20万円)が補助!茨木市EC…

  4. 法人設立などの費用が補助される茨木市の「創業促進事業」活…

  5. 【最大250万円】事業復活支援金(持続化給付金 第二弾)…

  1. 【2023年】大阪でホームページ制作に使える補助金一覧!…

  2. [最大100万円]持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠…

  3. 飲食店・カフェ編|持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠…

  4. 持続化補助金「低感染リスク型ビジネス枠」の採択率がアップ…

  5. 【2021年版】広告費を最大100万円補助!小規模事業者…